検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

ポリマー製品の放射線滅菌と耐放射線材料

幕内 恵三

ポリマーダイジェスト, 51(12), p.84 - 104, 1999/12

放射線滅菌される医療用具や食品包装材と原子炉等で使用される電線被覆材料などの耐放射線性とその改善方法について解説した。放射線によるポリマーの性能劣化・物性劣化の原因は、橋かけと分解であり、特に酸化が主たる原因である。電子・イオン捕捉剤、エネルギー移動剤、ラジカル捕捉剤、酸化防止剤等による放射線劣化制御を放射線反応初期過程におけるラジカルの生成の抑制の観点等から整理した。ポリ塩化ビニルでは可塑剤による着色防止効果を塩酸吸収と分子運動性と関連づけ、ポリプロピレンの放射線劣化ではモルフォロジーと関連づけて解説した。これらの放射線劣化は、既存副資材の配合で防止できることを強調した。さらに、ポリアリルエーテルエーテルケトン等の芳香族系高分子の耐放射線性を紹介した。

報告書

放射線グラフト重合による金属吸着性樹脂

中瀬 吉昭; 赤坂 信弘*

JAERI-M 82-059, 27 Pages, 1982/07

JAERI-M-82-059.pdf:0.85MB

塩化ビニール樹脂(PVC)及び塩化ビニリデン樹脂(PVD)に2-アクリルアミドー2メチルプロパンスルホン酸(AMPS)を、水/アセトン不均一系で放射線グラフト重合した。また得られたポリマーの金属イオン吸着性について研究した。PVCでは、アセトンの比率が多くなるはとグラフト率は大になるが,グラフトポリマーの金属イオン(主としてリチウム)の吸着速度は、水/アセトン比が2/3のとき最大となる。また、重合温度が35$$^{circ}$$C前後で、かつAMPS濃度が高いときに得られたポリマーの吸着速度は大きい。PVDについても、PVCとほぼ同様な結果が得られているが、重合温度の影響がグラフト率に現れないこと、膨潤剤を添加すると、金属イオンの吸着性の良いポリマーが得られることが異なる。グラフトポリマーのガラス転移点は幹ポリマーと同一で、AMPSのホモポリマーの分解温度(約180$$^{circ}$$C)になるまで安定である。

2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1